F-01A 【F-01Aレビュー】第5回:あわせて買いたい、周辺機器10選 富士通の新しいケータイF-01Aを使うようになって1週間。こんなものも一緒に持ち歩くと便利です、というものを10個選んでみました。全て使ってみているものです。F-01A本体のレビューにはなってませんが、周辺機器の充実さも選択の上で必要な要素... 2008.11.25 F-01A
アルコール 2008ボジョレーヌーボーでフォンデュナイト at 下北沢アグリコール 2008/11/20(Thu)0:00に解禁となった2008年ものボジョレーの新ワインを、下北沢アグリコールで頂きました。普段は全くワインの銘柄とか気にしてなくて、というかこだわり始めたらお財布がやばいと思うので、安くて濃い目でコクがあるも... 2008.11.24 アルコールイベント
F-01A 【F-01Aレビュー】第4回:防水機能の犠牲になった機能たち、FMトランスミッタ他2点 世の中こちらを立てればあちらが立たずというのは必ずついてまわる問題で、ケータイなんていう小さいものには顕著にそれが顕れるわけで・・・少しは大人ですのでバランス力が大切だということも分かるのですが、前回大絶賛した防水機能のために犠牲になった機... 2008.11.23 F-01A
F-01A 【F-01Aレビュー】第3回:水没実験!!防水の実力は本物だった。 突然ですが問題です。さてこのF-01Aはどんな状況でしょう?正解はこちらをご覧ください。YouTubeのアノテーション機能とオーディオ入替を初めて使ってみた。生映像はFlickrで。■お風呂F-01Aの逆転再生 on Flickr - Ph... 2008.11.22 F-01A
F-01A 【F-01Aレビュー】第2回:速いのに軽い「一切の妥協を排しハイスペックを実現した防水ケータイ」 F-01Aを使って24時間経ちました。たった半年前発売のF906iから乗り換えたのですが動きがキビキビと速くて速くて、もう無駄にメール文章が長くなってしまいます。そのくらい速い。 1.速さの秘密はCPU 速さの秘密は何でしょう?富士通の方に... 2008.11.21 F-01A
パソコン ページ内を正規表現で検索できるFirefoxアドオン「Migemo」 情報をいかに効率よく収集したり検索したりということが現代のネット社会では必要不可欠なスキルになってきています。Linuxの源流、Unixの時代から今でも使われている「正規表現(regular expression)」という検索方法があって便... 2008.11.20 パソコン
F-01A 【F-01Aレビュー】第1回:F906iとは違うのだよ!F906iとは! 久しぶりのガンダム語録からタイトルを選んでしまいました(原文:「F906i」ー>「ザク」 by ランバ・ラル)。6月にF906iのレビューをケータイ会議2としてお届していましたが、今度はケータイ会議3に参加することになりました。■ケータイ会... 2008.11.19 F-01A
自炊 【SingleCooking】塩辛のホイル焼き(と、ハイボール) サントリーさんのハイボールナイト2に行ってきて和食レストラン「響」の総料理長平山さんに教わったレシピで、ハイボールのつまみに「いかの塩辛ホイル焼き」を作ってみた。ハイジマボルオさん・・・いや、ネタフルのコグレさんも作ってみたそうで気になって... 2008.11.18 自炊
自炊 【SingleCooking】すき焼き風肉豆腐を「クック★マジック」で作ってみた 独り暮らしの食生活を支えるSingleCooking。今回はすき焼き風肉豆腐を作ってみました。しかも「クック★マジック」という魔法の電子レンジ調理器具を使って。これ数週間前の週アスストアで見かけて衝動買いしてから放っておいたのですが、ようや... 2008.11.17 自炊
カヌー・カヤック 第2回おろしそばカップ・カヌー大会のお誘い。12/7(Sun)福井市にて。 昨年から始めたカヌースラロームのミニ大会「おろしそばカップ」を今年もひっそりとやりたいと思います。 日時:2008/12/7(Sun) 8:30集合 場所:福井県福井市宿布町カヌー艇庫 種目:3種目、9:00 ミニスラローム、10:00 ミ... 2008.11.16 カヌー・カヤック福井