秋になったら「ひやおろし」の季節。大好きな越前銘酒「白岳仙」からも出荷されたので蔵元まで買い出しに行ってきました。
ひやおろしとは
通常の新酒は、春先に発酵止め処理と殺菌処理の2回の火入れをしてから、適度なアルコール濃度に薄められて出荷されます。
ひやおろしは、春先に発酵止めの火入れを1度だけ行い、そのまま熟成。ひと夏越したころに薄めることなく原酒のまま出荷されます。
この結果、しっかりした米と麹の香りが楽しめるのですよ。
詳しくはこちらをどうぞ。
■日本名門酒会 公式サイト – ドキュメント-【ひやおろし】index
白岳仙とは
地元福井の白山麓水系の水と米で丁寧に作られた、安本酒造の日本酒銘柄です。福井のお酒はどれもかなりうまいのですが、私の好みはこの白岳仙。酒米の違いだけで味わいや香りが変わるという、何ともお米を大切にして醸造する蔵元なんです。
■http://www.yasumoto-shuzo.jp/
名前の由来は下の通りだそうです。長いこと通ってたけど初めて知った。
白は、白山水脈の伏流水を使った、
岳は、杜氏が「安本岳史」で、
仙は、人が山のように集まるという意味。
アルコール度数は通常より2~3度高めの、16~17度。四合瓶で1,365円でした。
家で冷やして鰈の煮付けと一緒に頂きました。鰈もこれから旬ですな。原酒なので少し濃いめだから、お料理も味付け濃いめの方が合うと思います。
祝!杜氏さんご結婚
いつもお邪魔すると気さくに話してくれるおかみさんから、「実は杜氏をしている息子がこの夏結婚したの」と伺いました。おめでとうございます!とても35歳の息子さんがいらっしゃるとは思えない、かわいらしいおかみさんです。
そして何と、2009年9月24日号の週間新潮のP.118に、杜氏のご結婚の様子がレポートされているではないですか!
■結婚/銘酒「白岳仙」を手懸けた「若旦那」と「一目惚れ花嫁」の鏡開き | エキサイトニュース
杜氏は「和酒・WASHU」の会長も務めるそうです。
■和酒・WASHU
これからもおいしいお酒を作ってくださいね。
▼住所:福井県福井市安原町7-4
コメント
白岳仙旨いよねhttp://bit.ly/7Ieqe