ホビー 世界一ファンタスティックな街 ~秋葉原~ 会社で発行している、福井のネットタウン誌天晴本舗の記事を取材しに、アキバに行ってきた。詳細は天晴本舗5月号91ページ目「トーキョーパッション」を参照。このタウン誌の読者は福井県民や東京在住福井県人が多いので、福井県民目線で福井にないようなサ... 2007.05.01 ホビー
ミュージック エレキドラム Roland TD-7 書斎をスタジオとして一応防音しているのだが、生ドラムの爆音には効果がない。このため、2000年あたりにヤフオクで購入したエレキドラムを今でも使っている。なかなかどうして、いい音がするのだが、アコースティックドラムと違って、以下のことは出来な... 2007.04.30 ミュージック
ブログ gooからSeesaaに引っ越す 本日より、Seesaaブログに引越し始めた。これまでgooでブログを書いてきたが、Seesaaだと以下の使い勝手がよいので引越すことにした。1.scriptタグが埋め込める。2.無料でレイアウトを自由に編集できる。3.無料で画像管理ができる... 2007.04.29 ブログ
ミュージック たまにはベースも弾こう ベースはドラムに並んで、曲のリズム感を構成する上で非常に重要な役割を果たす。なので、ドラマーの僕も少しはベースのことを知らないといけない。そう思って、ベースもたまに弾くのだ。指でちゃんと弾けるんだよ。フェルナンデスのベース。ボディバランスが... 2007.04.28 ミュージック
ミュージック 得意な楽器はドラムです。 ドラムは高校2年の時から始めた。高校のあった金津町には、青少年勤労センターという施設があり、音楽室があった。午後8時くらいからは、社会人のバンドが予約されているのだが、それまでは使いたい放題だった。商業科だったので補習もなく、午後4時から4... 2007.04.27 ミュージック
アルコール Bar 寄安屋 福井県福井市順化1-15-9 片町スカイパレスビル2F0776-25-1999 アンクルから独立した松川さんのお店。「よりやすや」と読む。シンプルな白壁を眺めていると、その日の喧騒を忘れ穏やかな気分に変わっていく。バーであるが食事も格別で、... 2007.04.26 アルコール
ライフスタイル マイカーコレクション 福井という地にいると、移動手段はもっぱら車になる。我が家では私とカミサンが免許を持っているのだが、1台では足りない。やはり2台ということになる。そんなに車にはこだわってなく、動けばよい。メカいじりは好きなのだが、普通の乗用車をいじってもどう... 2007.04.25 ライフスタイル
カヌー・カヤック カヌーコレクション 初めて買ったカヤック。スラローム用。ダブルダッチ社製のパラゴンという形のもの。2艇目のカヤック。同じくダブルダッチのパラゴンアトランタ。3艇目。スラロームカナディアンペア。ノマド社製。4艇目のスラロームカナディアンシングル。ダブルダッチのセ... 2007.04.24 カヌー・カヤック
アルコール ラム酒を愉しむ ~下北沢アグリコール~ 20代はバーボン、30歳になってスコッチをやってきた。そこそこスコッチを飲み漁り、やや探究心が薄れてきた。最近はラム酒を愉しんでいる。というのも、スコッチ飲みに通っていた東京都府中市「アメリカン」が、下北沢にランバリオンバー「アグリコール」... 2007.04.23 アルコール
ミュージック iPodで良い音を聴く ~JBL Reference 220~ 第5世代iPod30GBを2年前から愛用している。これだけ容量があると、192Kbpsの比較的高いビットレートで曲を格納してもビクともしない。昨年の引越しと同時に集めてきたCDを全てiPodに取り込み、約5000曲が入っているが、それでもま... 2007.04.22 ミュージック