パソコン

Vista SP1 RC版を試す

12/10(Mon)にとうとうVista SP1のRC版が出た。■マイコミジャーナル■インプレス■ITmedia正式版は2008年1Qの後半ということだから、2008年6月頃になると思われる。2000やXPのサービスパックリリースにおける私...
ネットサービス

自分のペースで英語を学ぶSNS「iKnow!」

天晴本舗の2008年1月号向けパソコン教室記事の原稿を書き終えた。年始めなので、何か新しいことを新しい気分でやりたいと思うはずなので、パソコンで英会話学習をどこまで無料でできるかをテーマにした記事に仕上げた。2008.元日の発刊を待たれよ。...
ダイエット

続けられるダイエット「任天堂WiiFit(ウィー・フィット)」

このブログの右サイドメニューに表示しているが、私は太り気味(太り「すぎ」ではない!)である。10年前にカヌー選手をやめたと同時にトレーニングもやめ、75キロで体脂肪率9%だった肉体は88キロで体脂肪率27%まで悪化した。筋骨量も37kg/m...
ホビー

プロはファンを感動させるためにあり「遊戯空間公演『夜叉ヶ池』」

東京都府中市のショットバー「アメリカン」にて独りでカウンターでクールダウンしていた時、たまたま隣り合わせた俳優の原田務氏に誘われ、生まれて初めて演劇というものを鑑賞しに行った。「夜叉ヶ池」原作:泉鏡花演出:篠本賢一公演:遊戯空間場所:銀座み...
ごはん

青山でおろしそば「飛坂蕎麦会」

第1回おろしそばカップでも蕎麦の腕を披露してくれた飛坂さんが、東京は青山で蕎麦会を開いてくれた。何でも、彼は東京の蕎麦屋でそばを召し上がった時、「福井のおろしそばを皆に召し上がってもらいたい」と数年前から思っていたようで、2007.11.1...
アルコール

シャア専用アルコール「ラ・マニー(LA MAUNY)」

以前のエントリーで、カリブ海マルティニック島産のラ・マニー(LA MAUNY)というラム酒を紹介した。上の写真がそれだ。このラム酒は、ファーストガンダムでジオン公国軍シャア・アズナブル少佐が飲んでいたことも紹介した。 今日は11月17日、聞...
アルコール

モヒートが逢わせてくれた名作~ヘミングウェイ「老人と海」~

アメリカの文豪ヘミングウェイの「老人と海」を読んだ。行きつけのラムバーである下北沢アグリコールにて、モヒートというラムベースのカクテルを紹介され、ビターダッシュを2dashes入れたヘミングウェイレシピのモヒート(本ブログ2007.04.2...
カヌー・カヤック

第1回おろしそばカップ・カヌー大会

▼記念すべき第1回2007年11月4日(Sun)秋晴れの福井市宿布町足羽川にて、第1回おろしそばカップ・カヌー大会を開催した。カヌースラロームとワイルドウォーターの手作り草大会だ。15名の選手が艇種問わず参加してくれた。さらに、カップ名どお...
ライフスタイル

親が子を教える

2年前の7月、福井は局地的豪雨に見舞われ、市内を蛇行して流れる足羽川が決壊。ボランティアの方達に大変なご協力を得て半年くらいで街は復旧した。その後も県により河川の対策工事が進められている。まだ工事は続くが、カヌーで川下りができるくらいになっ...
ライフスタイル

コンセントスイッチのススメ

1年前に新築した我が家には、部屋の電源コンセントを手元でオンオフできるスイッチがついている。待機電力をひとまとめにオフにするための工夫である。オール電化住宅なのに電気料金は月々10,000円未満と、効果は絶大な感じがする。また、使い勝手も良...