ホビー マウンテンバイクで無茶してたもんだ。 Scottのマウンテンバイク。20歳位の時に買ったもので、今みたいなダンパーは前後ともにないが、当時10万位したと思う。コンポーネントはシマノSTXで、それなりのものを使ってる。このバイクであちこちにブラリ旅をしたものだ。川崎に住んでた頃は... 2007.05.02 ホビー
ホビー 世界一ファンタスティックな街 ~秋葉原~ 会社で発行している、福井のネットタウン誌天晴本舗の記事を取材しに、アキバに行ってきた。詳細は天晴本舗5月号91ページ目「トーキョーパッション」を参照。このタウン誌の読者は福井県民や東京在住福井県人が多いので、福井県民目線で福井にないようなサ... 2007.05.01 ホビー
ミュージック エレキドラム Roland TD-7 書斎をスタジオとして一応防音しているのだが、生ドラムの爆音には効果がない。このため、2000年あたりにヤフオクで購入したエレキドラムを今でも使っている。なかなかどうして、いい音がするのだが、アコースティックドラムと違って、以下のことは出来な... 2007.04.30 ミュージック
ミュージック たまにはベースも弾こう ベースはドラムに並んで、曲のリズム感を構成する上で非常に重要な役割を果たす。なので、ドラマーの僕も少しはベースのことを知らないといけない。そう思って、ベースもたまに弾くのだ。指でちゃんと弾けるんだよ。フェルナンデスのベース。ボディバランスが... 2007.04.28 ミュージック
ミュージック 得意な楽器はドラムです。 ドラムは高校2年の時から始めた。高校のあった金津町には、青少年勤労センターという施設があり、音楽室があった。午後8時くらいからは、社会人のバンドが予約されているのだが、それまでは使いたい放題だった。商業科だったので補習もなく、午後4時から4... 2007.04.27 ミュージック
カヌー・カヤック カヌーコレクション 初めて買ったカヤック。スラローム用。ダブルダッチ社製のパラゴンという形のもの。2艇目のカヤック。同じくダブルダッチのパラゴンアトランタ。3艇目。スラロームカナディアンペア。ノマド社製。4艇目のスラロームカナディアンシングル。ダブルダッチのセ... 2007.04.24 カヌー・カヤック
ミュージック iPodで良い音を聴く ~JBL Reference 220~ 第5世代iPod30GBを2年前から愛用している。これだけ容量があると、192Kbpsの比較的高いビットレートで曲を格納してもビクともしない。昨年の引越しと同時に集めてきたCDを全てiPodに取り込み、約5000曲が入っているが、それでもま... 2007.04.22 ミュージック
ホビー 大人になったから楽しめること~機動戦士ガンダム~ 最近、アキバのAsoBitCityを訪ねた。フィギュアなどヲタク系グッズが豊富で、精巧な造作物を眺めていると、少年時代に車や船、城にロボットなど、プラモデル・ラジコンを無邪気に作っていたことを思い出した。プラモやラジコンを通して、内燃機関の... 2007.04.21 ホビー
バンド 初めての宅録に挑戦「Van Halen – Dreams」 自宅スタジオが出来上がり、以前からやってみたかった「宅録(自宅で録音)」に挑戦することにした。完成した作品を公開するので、聴いて欲しい。▼課題曲とパート構成Van Halen - DreamsDrums:MIDIBass:MIDIAcost... 2007.01.30 バンド
ミュージック マイスタジオの防音レベルを探る 引っ越してから2週間、マイスタジオの機材セットアップを終えた。8畳間のフローリング部屋に、防音シートを6面入れ、ドアは防音ドアである。窓は一つだけの二重ガラスにし、多少暗いが防音重視とした。防音にかけた費用は40万円である。完全防音には50... 2006.08.08 ミュージック