ごはん 青山でおろしそば「飛坂蕎麦会」 第1回おろしそばカップでも蕎麦の腕を披露してくれた飛坂さんが、東京は青山で蕎麦会を開いてくれた。何でも、彼は東京の蕎麦屋でそばを召し上がった時、「福井のおろしそばを皆に召し上がってもらいたい」と数年前から思っていたようで、2007.11.1... 2007.11.19 ごはん福井
アルコール シャア専用アルコール「ラ・マニー(LA MAUNY)」 以前のエントリーで、カリブ海マルティニック島産のラ・マニー(LA MAUNY)というラム酒を紹介した。上の写真がそれだ。このラム酒は、ファーストガンダムでジオン公国軍シャア・アズナブル少佐が飲んでいたことも紹介した。 今日は11月17日、聞... 2007.11.17 アルコール
アルコール モヒートが逢わせてくれた名作~ヘミングウェイ「老人と海」~ アメリカの文豪ヘミングウェイの「老人と海」を読んだ。行きつけのラムバーである下北沢アグリコールにて、モヒートというラムベースのカクテルを紹介され、ビターダッシュを2dashes入れたヘミングウェイレシピのモヒート(本ブログ2007.04.2... 2007.11.12 アルコール
アルコール 酒は肴を美味くする~越前銘酒 白岳仙~ お酒の中でも1番好きなのは日本酒だ。日本酒の中でも純米酒の冷酒がいい。季節感溢れる旨い肴と一緒に呑む。日本酒は料理の邪魔をしない。むしろ、相乗効果のハーモニーがある。そんな酒種は稀だ。ビールは油っこいものと合うが、ハーモニーというよりも口内... 2007.05.23 アルコール福井
ごはん 越前おろしそばが好きだ ~今庄そばの里~ 天晴本舗5月号でも特集されていたので、福井県南越前町(旧今庄町)まで越前おろしそばを食べに行ってきた。どのお店にするかは決めていなかったので、行き当たりばったり。今庄ICを下り、左折後約5分で右手に見える古民家があった。そこには「そばの里」... 2007.05.05 ごはん福井
アルコール Bar 寄安屋 福井県福井市順化1-15-9 片町スカイパレスビル2F0776-25-1999 アンクルから独立した松川さんのお店。「よりやすや」と読む。シンプルな白壁を眺めていると、その日の喧騒を忘れ穏やかな気分に変わっていく。バーであるが食事も格別で、... 2007.04.26 アルコール
アルコール ラム酒を愉しむ ~下北沢アグリコール~ 20代はバーボン、30歳になってスコッチをやってきた。そこそこスコッチを飲み漁り、やや探究心が薄れてきた。最近はラム酒を愉しんでいる。というのも、スコッチ飲みに通っていた東京都府中市「アメリカン」が、下北沢にランバリオンバー「アグリコール」... 2007.04.23 アルコール
アルコール ポートエレン シェリーカスク 20年 こいつはうまかった!!アイラのしっかりしたピート臭に始まり、長いフルーツの甘味のフィニッシュ。とてつもなく色んな味のする1杯だった。銀座のモルトバーで飲ませてもらったもの。また行ってみよう。このボトルのボトリングの直後、蒸留所が閉鎖され、も... 2005.11.01 アルコール
ごはん 黒五のカレー 伊勢丹をぶらついてたら偶然見つけた。あまりにもシンプルなパッケージに毛筆体のこの文字。刺激的なものを感じる。手にとって商品説明を見ると「ターメリックやハーブなどのスパイスに(中略)中国の健康食『黒五』をダイナミックに調製した、まさにスーパー... 2005.05.15 ごはん
アルコール ニッカ 余市 シングルカスク 10年 こいつはシングルカスクである。シングルモルトは、1蒸留所のお酒を40度程度に伸ばしているのに対し、シングルカスクは、1つの樽だけで、さらに水で伸ばすこともしない。まさに、「シングル」。混ざり気がない。味もすごい!お酒は度数が高くなるほどうま... 2005.05.01 アルコール