Takamorry

アルコール

和食をおいしくするお酒、日本酒もいいけどハイボールもいいかも「ハイボールナイト2」

ご存じの通り(かな?)、大の和食好きです。イタリアンとかフレンチとか年に1回くらいしか食べません。素材そのままのおいしさ、旬のおいしさ、自分でも作れること、などなど和食が好きです。そんな和食に合うお酒はやっぱり日本酒。でも翌日残るのですよね...
フォト・カメラ

念願の明るい単焦点レンズを手に入れた「AF Nikkor 50mm f/1.4D」

デジタル一覧レフが出た当時のNikon D100に、タムロンの28mm-200mmズームレンズを4年間使い続けてきました。しかし、このレンズはF値が3.8-5.6と暗く、ボケ味もあまり出ません。子供の運動会用としては抜群だったのですが、ここ...
NIRO Q:

【NIRO Q:レビュー】第4回:言葉が音を難しくする。サラウンドを楽しむための3ステップ。

自宅のリビングにもサラウンド、ハイビジョン時代の美しい映像に疲れないサウンドを楽しんで欲しい、そんなコンセプトのNIRO Q:をモニター中です。今回こそはサウンドの評価をと思っておりましたが、どうやらサラウンドに関する言葉、単語の意味が不明...
NIRO Q:

【NIRO Q:レビュー】第3回:ユーザーからのクレームに4時間で対応を決める正直な会社

自社製品へのユーザからのクレームを、認知・調査・究明・対策・発表まで、4時間でやってのけるメーカーってありますかね?あるのです。只今レビュー中のNIRO Q:のメーカー、株式会社niro1.com(ニロウワン・ドットコム)社です。■ハイビジ...
NIRO Q:

【NIRO Q:レビュー】第2回:サラウンドスピーカー設置が10倍カンタン!!

ハイビジョンテレビ時代のサラウンドスピーカー「NIRO Q:(ニロウ キュー)」。先日のイベントでモニター応募しておいたものがとうとう届きました。■NIROの音 ハイビジョンTV5.1chスピーカーQ:■ハイビジョンサウンド会議の感想まとめ...
ブログ

2008年10月のアクセスランキングTop10、月間PV数は13,397PV。

先月9月はアクセスランキングお休みしました。どうもフィードのPV算出方法が分からなくて悶悶としてましたので。。。購読者数(Subscribers)でフィードの方はアクセス数を取るというのが一般的なんだろうと思いますが、PVと購読者数の2つの...
油そば

アブラブ活動「覆麺」覆油麺800円[★★☆]

今回のアブラブ活動、油そば好きの油そば食べ歩き活動は、神保町の「覆麺」。何というか、突っ込みどころ満載なお店で面白いです。行ってみて自分で驚きたい人はここからは読まないで下さい。まずは入口。いきなり覆面が迎えます。何かありそうな気配。油そば...
イベント

【百式企画塾】テレビをちょっとだけ便利にするウィジェット、それは「テレチャケータイ」

久しぶりの百式企画塾投稿です。 ■ 今回のお題「テレビをちょっと便利にするウィジェットとは?」 今回のテーマは、「近未来テレビ会議」でもとりあげたアプリキャストのアイデアです。アプリキャストはテレビを見ながらその画面の横でニュースやブログを...
ライフスタイル

色々絡んでもらってありがとうございます。ここ最近に私が登場したエントリー。

主にケータイ会議メンバーのブログにここ最近登場することが多かったので、自分のブックマーク的にエントリー。皆さんありがとうございます。自分用エントリーなので、スルーしてください。■ueBLOG | バイト時代の友人がやっているTEST RID...
イベント

祝!福井県勝山市のKentaroさん作「ChaMap(チャマップ)」がMashupアワード最優秀賞

いくつかのWebサービスをAPI活用して、新たなWebサービスを作っていくMashup(マッシュアップ)。Mashupによるビジネスアイデアの創出やエンジニア活躍の場を提供する目的で、今年4回目となる「Mashupアワード」(主催:サン・マ...