見る人にとって使い勝手が良くなるよう、ちょこまかと設定をいじってみた。
1.恒例のバナーフォト変更
春はやっぱり桜。今回はphotoLibraryからセレクト。
2.2カラム右メニューに変更
最近、良いブログをいくつか眺めると、左に記事があって右にメニューがある、というスタイルが多い。こうすることで、ケータイからアクセスしてケータイ用変換になっても、上の方にすぐ記事が表示される。これまでは3カラムで、左メニュー・記事・右情報としていたが、私も2カラムに変えてみた。
3.リンクを分かりやすく
リンク文字は青色で目立たせているが、マウスオーバー時に色が変わるなどの変化があるとより分かりやすいということを、先日のCSS niteで学んだ。確かにその通り。CSSをいじってaタグのhover属性を変えた。
a:hover{
color:#800;
text-decoration:none;
}
4.過去記事一覧をプルダウンに
1998年5月からスローペースで書いているので、過去記事一覧がズラーっと並ぶ。2カラムになったことで、よりスクロール負担が大きくなってしまうので、プルダウンメニュー方式にした。選べば自動でページ遷移するJavaScriptをしかけた。Sesesaaブログであればこのまま貼り付ければ動くはず。MovableTypeでもいけると思う。
<script language="javascript" type="text/javascript">
<!–
function ChangeArchive (sel) {
if (sel.options[sel.selectedIndex].value != "") {
location.href = sel.options[sel.selectedIndex].value;
}
}
–>
</script>
<div class="sidetitle"><% content.title %></div>
<div class="side">
<form method="get" action="">
<select name="archive" onChange="ChangeArchive(this)" class="archiveselect">
<% content.header -%>
<option>過去の記事</option>
<% loop:list_archives -%>
<% if:archives.article_count -%>
<option value="/archives/<% archives.createstamp | date_format("%Y%m") %>-1.html"><% archives.createstamp | date_format("%Y年%m月") %>(<% archives.count | __or__ | echo('0') %>)</option>
<% /if -%>
<% /loop -%>
</select>
</form>
<% content.footer -%>
</div>
5.Webスカウターをつけた
Webスカウターというサイトの戦闘力測定ができるパーツを貼り付けた。ブログやサイトを持っていなくても、ブックマークレット式にお気に入りに登録しておき、任意のサイトの各種数値が見れる。相当便利だ。
6.フッターをつけた
クリエイティブコモンズの明記と、ホームジャンプ、ページトップジャンプをつけた。
こうやって、インプットした情報を自分のブログで試せるのは面白い。さて、次は何を試そうかな。
コメント
※このコメントは、
ザッピングをご利用して頂いているユーザー様を対象にお送りしております。
既にタグを変更して頂いている方にもコメントしてしまう場合がございますが、
ご容赦くださいませ。
「ザッピング」をご利用いただきありがとうございます。
運営元の(株)ブログウォッチャーと申します。
この度、「ザッピング」のURLが、弊社側のシステムミスで、
http://thatsping.com/ から、 http://thatsping.jp/ へ変更になりました。
その関係で、ページに貼って頂いているタグを変更して頂く必要がございます。
以前のタグのままの状態ですと、
検索ワード等の情報を取得できない状況が発生しております。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
誠にお手数なのですが、
http://thatsping.jp/tagcode
に新たなタグ情報が記載されておりますので、
ご参照の上、タグを変更して頂けると幸いです。
今後とも、「ザッピング」を何卒宜しくお願い致します。