ブログのリファクタリング

リファクタリングとは、プログラミングに関する言葉で、簡単にいえば再整理のこと。ビジネスで使われるプログラムは、ビジネスに合わせて何度も修正されていくが、そのうち修正しにくいプログラム構造になってメンテナンスコストが上がってしまう。これを解決することを指す。

ブログでも同じようなことが言えると思う。10年間も書いてきたブログを本にしてじっくり読み返してみると、そのことに気づく。

いつか時間を作って、キレイにリファクタリングするために備忘する。

1.カテゴリの再分類
書いているうちに増やしてきたが、今となってはカテゴライズの分解点がおかしいと思うものあり。

2.タグの再定義
タグクラウドが楽しかった頃は、沢山のタグ付けをしていたが、今は適当。カテゴリの次の階層で分類するためにも、適切なタグワード選定と再定義が必要。

3.記述の標準化
最近は、引用外部リンクの前に■をつけるようにしているが、当初はバラバラ。あとになって本で読み返すと、意味不明な文字列となって現れる。本ではハイパーリンクが表現されないからだ。

4.表形式をなくす
これも本ならではの問題だが、本ではTableタグを表現してくれないので、相当意味不明。表形式にとらわれない表現をしないといけない。

5.コメント・トラックバックの許可
最初の頃は無条件にコメント・トラックバックを受け付けていたが、スパムが多くなってからは承認のうえ許可している。しかし、許可属性はエントリー毎に付く(ブログ全体ではデフォルトとして設定しているだけ)ようで、昔のエントリーは無条件許可になってしまっている。一括して設定しなおさないといけない。

ブログもプログラムも長くメンテナンスするには、時に見直しが必要だということを改めて知った。また、じっくり見直すにはディスプレイは適さず、紙であるということも改めて知った。これも、ブログを本にしてみた成果であった。

ブログ本

ちなみにこのブログ本、毎日持ち歩いて重宝している。当初の目論見通り、あちこちで自分のナレッジを引き出したり、最近出来た仲間に貸してより深く自分を知ってもらったり。パソコンに向かうよりも、ちょっとした時間で読めるブログ本は、8,000円の価値ありだ。ブロガーの方にはぜひオススメしたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました