オレ流 オレ流ゴルフ練習法、撮る・見る・短く始める・記録する、の4つ 2010年マイ目標の一つ「ゴルフを始める」は、着々と練習を重ねています。1月からの3ヶ月間、ほぼ毎週練習場に通って、自分なりの練習法が固まってきたので紹介、というか自分用メモ。 2010.04.04 オレ流ゴルフ
iPhone ゴルフスイングを自分で解析して自分で上達するためのiPhoneアプリ「iSwing」700円。 今年の目標「ゴルフを始める」はコースデビューに向け絶賛練習中です。ゴルフシーンにもiPhoneアプリが大活躍の予感です。今回は「iSwing」というスイング解析用iPhoneアプリを紹介します。 2010.02.22 iPhoneゴルフ
WordPress オレ流フォトページ作成法、Picasa->Flickr->jUploader->WordPressプラグイン「Flickr+Highslide」 写真を撮る機会が増えてきました。私はこんな風に写真アップロードして、ブログのフォトページに表示しているよー、ということを紹介しつつ、「もっといい方法あるよ」と誰か教えてくれないかなーと密かに期待するエントリー。 2010.01.24 WordPressオレ流ネットサービスフォト・カメラ
ゴルフ 18年ぶりにゴルフを再開、丸山茂樹プロの「Club23」でレッスン受けてきた 2010年マイ目標にて宣言した通り、今年はゴルフを再開します。何と18年ぶり。独りでモクモクと練習場に行こうと思っていたら、友達に教えてもらって、新宿ルミネエストにある丸山茂樹プロのゴルフレッスンスクール「Club23(クラブ ツー スリー... 2010.01.18 ゴルフ
フォト・カメラ ファインダーの奥には広い世界が待っている。フルサイズデジタル一眼レフ「Nikon D700」に入れ替えた。 デジタル一眼レフのボディーを入れ替えました。Nikon D100からNikon D700へ。最大の違いは撮影素子のサイズ。D100は24mmDXフォーマットでしたが、D700は銀塩フィルムと同じ35mmフルサイズのニコンFXフォーマット。フ... 2009.12.31 フォト・カメラ
フォト・カメラ 「CEREVO CAM」に期待したい5つの改善点 これまでのエントリーで、セットアップやアップロードの手軽さをレポートしました。 ■撮って送るのが簡単なカメラ「CEREVO CAM」の出来立てホヤホヤを手に入れた。セットアップもえらくカンタン! ■オレ流「CEREVO CAM」のアップロー... 2009.12.30 フォト・カメラ
オレ流 オレ流「CEREVO CAM」のアップロード方法はコレ。Cerevo->Flickr->iPhoneアプリ->TwitterFeed->Twitter 2009/12/15(Tue)にいよいよ発売となった「CEREVO CAM」、皆さんのお手元には届いたでしょうか?私はCEREVOパーティーでちょっぴり早く手に入れて、アップロード方法とか適した被写体とか研究しております。Flickrとかフ... 2009.12.17 オレ流フォト・カメラ
フォト・カメラ アマカメラマンがPowerShot S90で全国3都市のイルミネーションを撮影してみた ここ5年の写真撮影はNikon D100かケータイかiPhoneというtakamorryです。コンタクトデジカメには全く興味無かったのですが、縁あってAMNのブロガー企画に参加させて頂き、Canon PowerShot S90を試しています... 2009.12.15 フォト・カメラ
アルコール 期間限定ガンダムバーへ入隊を急げ!六本木「KIRANA」の6つのオトク 今年はガンダム30周年で、色んなプロジェクトが組まれていますね。夏のお台場ガンダムに参拝した人はぜひ行ってみるといいですよ。六本木ミッドタウンに向かって左、乃木坂の方へ数店行った地下に、サンライズ公認のガンダムバーが期間限定でオープンしてい... 2009.12.11 アルコールホビー
フォト・カメラ 撮って送るのが簡単なカメラ「CEREVO CAM」の出来立てホヤホヤを手に入れた。セットアップもえらくカンタン! デジカメで写真を撮って、カメラからメモリ抜いて、パソコンに挿して、画像読み込んで、Flickrなんかのウェブにアップする。これまでの写真アップロードの常識はこうですよね。でも、今日手に入れた「CEREVO CAM」なら、シャッター押すだけ。... 2009.12.10 フォト・カメラ