ホビー

ゴルフ

ゴルファー保険に加入するのもマナーのひとつ。300円で買える安心、「ドコモワンタイム保険」

2010年元旦に目標設定してから、ガジェットゴルファーを目指しています。初心者の私は、コースでプレイしていて打球を他の人にあててしまわないか心配。そんな時にはドコモのサービス「ドコモワンタイム保険」がオススメです。
F-06B

【F-06Bレビュー】バンドメンバーでワイワイ楽しめる音質でレコーディング

フルHD動画を録画できるケータイ、F-06Bは画質の良さだけではないようです。音質もケータイとは思えないクオリティで録画出来ることが分かりました。
F-06B

【F-06Bレビュー】タッチパネルは使えるとこだけ使ったらいいじゃない。スウィングアプリとの相性抜群!

スライドヨコモーションのケータイF-06Bは、クローズ時はタッチパネルでメニュー操作や文字入力が出来ます。しかし、反応や精度が今ひとつでほぼ使ってませんでした。ところが、スウィングアプリのタッチパネル対応が使いやすいことに気が付きました。
ゴルフ

3,500円で1日周り放題のショートコース、石川県「やまびこゴルフ場」で3ラウンド。初めて半年、100を切った!

ガジェットゴルファーとして日々研鑽の毎日を過ごしておりますが、とうとう100を切ることが出来ました!といっても、パー27のショートコースで37打。パー72換算だと99打ってことで。
F-07B

【F-07Bレビュー】目指せ!ガジェットゴルファー!もれなくレッスンプロがついてくる「ETGAスウィングレッスン」

F-07Bに標準搭載のアプリ「ETGAスウィングレッスン」が、すごく気に入りました。ケータイ買えばレッスンプロがついてくるなんて凄すぎ!使い勝手を紹介するフォトレポートです。
アルコール

夜のバータイムはノリが良くって面白い。秋葉原「ガンダムカフェ」

秋葉原にオープンしたばかりのバンダイ公式「ガンダムカフェ」。オープン前夜や昼カフェやお土産買いに行ったことはあったのですが、夜のバータイムは初出撃。アキバで飲むのは久しぶり。
ゴルフ

ゴルフラウンドデビューは56オーバーの128。コースで学んだ3つのこと。

ゴルフラウンドデビューしました!生まれ育った、福井県丸岡町のフクイCC。スコアは68+60=128打ということで、目標の108打よりもかなり叩いてしまったわけですが、天気が最高で、連れて行ってくれた先輩も楽しくて、一生ゴルフを続けていきたい...
オレ流

オレ流ゴルフ飛距離表

完全にオレ流メモ。ドライバー、アイアン、ピッチショット、チップショットで距離が安定してきたのでひとまず自分用にメモ。コースで使えると思うので。
フォト・カメラ

フォトトレッキング:水芭蕉や片栗の群生地

春になりました。山を歩いてみると、いたるところで春を喜ぶ野花を目にすることが出来ます。今回のフォトトレッキングは福井の某所。あまり知られていない水芭蕉の群生地に行ってきましたので、詳しい場所は内緒ね。
カヌー・カヤック

カヌースラロームでオリンピックを目指す子供達を増やしたい、「株式会社ウルトラC」をよろしくお願いします!

私が20代前半に熱中していたスポーツ、それはカヌースラローム。当時からお世話になっている小田さんが創業した「株式会社ウルトラC」がいよいよ始動!