WordPress Google Custom Searchで検索するWordPressプラグイン WordPressの検索結果はイマイチだと思っていませんか?標準だと単語が含まれるエントリーが新しいもの順に並んでいるだけですからね。。。Googleカスタムサーチエンジン(Google CSE)で検索するためのプラグインがありました。これ... 2009.01.19 WordPress
ネットサービス ブログタイトルを読み上げる機能をつけてみた「voice delivery system」 Mashupアワード2008最優秀賞のケンタローさんから教えてもらった、音声読み上げシステムをブログに組み込んでみました。セミナー時間の休憩中にちょっといじるだけで簡単に出来てしまいました。 ↑スピーカーアイコンを押すと、タイトルが音声で流... 2009.01.18 ネットサービス
F-02A 【F-02Aレビュー】第4回:どこにいても自分専用のテレビが手に入るケータイ F-02Aのワンセグは、F-01Aに比べて明らかに受信感度が良くなっています。この秘密はどこにあるのでしょうか?1.アンテナの長さがワンセグ感度を良くしているワンセグ電波を受信するのはアンテナです。下はF-01AとF-02Aでアンテナが内蔵... 2009.01.17 F-02A
WordPress プロフィールページを作った SeesaaからWordPressに引っ越したら、あの赤シャツが見れなくなったと思ったでしょ?プロフィールページを作ってそちらに載せるようにしました。■プロフィール - 本質思考道場 ↑例の赤シャツWordPressはブログエントリーと、固... 2009.01.14 WordPress
WordPress コメント欄が楽しくなる。Twitterアバター表示プラグイン「twittar」 Twitterにユーザ登録している?そしたら、このブログにメールアドレス付きでコメントすると、アバター写真を表示します。↑賑やかになるぞ!参考にしたのはこちら。 それにしても「twittar」、一瞬純正品かと思うような名前だなぁ。■コメント... 2009.01.13 WordPress
F-02A 【F-02Aレビュー】第3回:自分撮りに便利な背面ディスプレイ お友達と頬寄せ合ってチーズ!あなたも経験あるでしょう。ケータイを使う時はどうやって撮影してますか?映っている自分の顔を見ながら撮影するには、機種にもよりますが、内側のサブカメラを使うことが多いでしょう。しかし、サブカメラは画素数が30万余り... 2009.01.12 F-02A
イベント 【加湿器Ver3.0レビュー】第2回:メンテナンスが楽チンなメカデザイン あなたの加湿器、お掃除してますか?キャズム会議でお預かりしたプラマイゼロ社の「加湿器Ver3.0」をレビュー中。木枯らし吹くこの季節、ちょっと油断するとお肌がカサカサ、喉がイガイガ。といっても、私の住む福井ではしっとりジメジメです。加湿器を... 2009.01.11 イベント
F-02A 【F-02Aレビュー】第2回:奥の細道、江戸から240万歩、北陸に到着。 江戸時代の俳諧師「松尾芭蕉」はご存知ですよね?ただいま、彼が歩いた「奥の細道」を歩いています。2008年8月に江戸を発ってから約5ヶ月。240万歩をてくてく歩いてきました。ここまでの道のり、長かった。1.種あかしといってもこれ仮想の話。富士... 2009.01.10 F-02A
WordPress いじりやすいWordPressデザイン「wp.Vicuna Ext」に変更 あれ?気が付いちゃいました?そう、ブログデザインを早くも変えてしまいました。使っているのは「wp.Vicuna Ext」です。デザインがきれいで最初から目をつけていたのですが、ウィジェットが使えなかったり、レイアウト変更が何か難しそうだった... 2009.01.09 WordPress
油そば アブラブ活動「揚州商人水道橋店」タンタン油そば780円[★★★] 今年最初のアブラブ活動は、カイ隊長と「揚州商人水道橋店」に行ってきました。全然予定になかったのですが勢いで決めて突撃。あの大物ブロガーも油そば初チャレンジでした。私のWordPress引越完了日に、WordPress旋風の震源地ブロガーと、... 2009.01.08 油そば