パソコンVistaのメモリは2GBにすべし 最近、メインマシンLOOXの立ち上げが遅い。スタンバイモードでも遅い。ちょこまかと不要サービスを止めたりしてきたが、もう限界。スタンバイモードからの復帰でも、常駐アプリに対しては何らかのイベントがVistaから通知され、プロセススイッチが起...2008.03.18パソコン
ブログ2008年2月度は1,252PV 2008年2月度は、1,252PV(前月比-23%)とトーンダウン。理由は明らかで2月前半は3エントリーとサボってしまったためだろう。後半はいつものペースに戻ることが出来た。月に10エントリーをノルマにしているが、そのノルマは達成できた。月...2008.03.02ブログ
パソコン天晴本舗パソコン教室2008年3月号「安心してパソコンを使う」 2008年3月号は、「安心してパソコンを使う」というテーマで、フリーウェアによるパソコンのセキュリティ対策を紹介している。また、万一感染した時の対処も紹介している。セキュリティを高めて、安心してパソコンライフを送るためにお役立てください。(...2008.03.01パソコン
フォト・カメラバナーフォト変更「越前岬の水仙」 初詣の白山神社鳥居雪景色から、越前岬の水仙にバナーフォトを変更。今回も自分のデジイチカメラNikonD100にて撮影。水仙は福井県の県花になっている。撮影した越前岬には日本海の荒波が打ち寄せ、北西の季節風が吹き付ける場所だ。厳寒の中、急斜面...2008.02.19フォト・カメラ
パソコン天晴本舗パソコン教室2008年2月号「Vistaを速くする」 2008年2月号は、「Vistaを速くする」というテーマで、新しくパソコンを買いなおしてVistaユーザになった方たちに向けて、重いVistaを速くする方法を、クリーンアップ、デフラグ、不要サービスの停止を中心に紹介している。起動時のイライ...2008.02.06パソコン
ブログ月間1,500PVを頂きました! 皆様にご覧いただき、月間PV(ページビュー=1ヶ月あたり何ページ見てもらえたか)が1,500PVを超えた。ありがとうございます。モチベーションが上がりました!今年の目標で3,000PVとしているが、これを維持して拡大して達成したい。(200...2008.01.24ブログ
ホビープロはファンを感動させるためにあり「遊戯空間公演『夜叉ヶ池』」 東京都府中市のショットバー「アメリカン」にて独りでカウンターでクールダウンしていた時、たまたま隣り合わせた俳優の原田務氏に誘われ、生まれて初めて演劇というものを鑑賞しに行った。「夜叉ヶ池」原作:泉鏡花演出:篠本賢一公演:遊戯空間場所:銀座み...2007.11.29ホビー
ビジネスweb2.0の弱点 web2.0という言葉が何となく衆知され、何でもかんでも2.0という接尾語が付く時代になった。web2.0であるための条件は明確ではないが、私は以下のように理解している。1.ソーシャルであること2.ロングテールを活かし、マッチングできること...2007.07.13ビジネス
ブログgooからSeesaaに引っ越す 本日より、Seesaaブログに引越し始めた。これまでgooでブログを書いてきたが、Seesaaだと以下の使い勝手がよいので引越すことにした。1.scriptタグが埋め込める。2.無料でレイアウトを自由に編集できる。3.無料で画像管理ができる...2007.04.29ブログ
パソコンGoogle Desktop 2 の「サイドバー」に期待 Googleがまた何かすごいことをやりそうです。特にサイドバーがすごそうです。本日の日経にも紹介されていて、なんとその人の入力したものや選んだものを記憶し、趣味嗜好にあわせて勝手に情報が出る機能を今後実装するとのこと。そんなことができたらす...2005.08.25パソコン