ブログ ネットで10年過ごしたので、活動履歴ページを作った。 ホームページ時代から数えて、もう少しで満10年を迎えます。大したエントリー数があるわけでもないのですが、自分の整理ためにも、これから会う人のためにも、ブログを通しての活動履歴ページなるものを作ってみた。 2010.01.18 ブログ
パソコン Windowsのメンテナンスはこれ1本で決まり!!「Glary Utilities」 Windowsパソコンのメンテナンスは、それなりに勉強しないと怖くて手が出せない。そんな風に思っていませんか?実はWindowsパソコンのメンテンナンスに便利な「Glary Utilities(グレイリー・ユーティリティーズ)というフリーウ... 2010.01.18 パソコン
ゴルフ 18年ぶりにゴルフを再開、丸山茂樹プロの「Club23」でレッスン受けてきた 2010年マイ目標にて宣言した通り、今年はゴルフを再開します。何と18年ぶり。独りでモクモクと練習場に行こうと思っていたら、友達に教えてもらって、新宿ルミネエストにある丸山茂樹プロのゴルフレッスンスクール「Club23(クラブ ツー スリー... 2010.01.18 ゴルフ
ネットサービス 食べ歩いてブログ書いたら、食べログにもクチコミするといいと思うよ「食べログのブログ投稿機能」 かなり今さらエントリーですが、食べログのブログ投稿機能が便利です。このブログで紹介してきたお店を全て食べログに投稿してみました。 2010.01.11 ネットサービス
イベント アクセス解析に王道はある。でもPDCAするのはアナタ自身だ!「CSS nite LP8」 サイトのアクセス解析に無料で使えるGoogle Analytics(グーグル・アナリティクス、以下GA)に関するセッションばかりを集めた、「CSS nite LP8」に行ってきました。 2010.01.11 イベント
福井 「松本零士イラストパネルのイルミネーション」福井県敦賀駅の冬の風物詩になるといいね 福井県敦賀市は、古くからの港町。松本零士作品の銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトのキャラクターモニュメントを見れる駅前通りが有名(?)です。今年から冬の風物詩として、イラストパネルのイルミネーションも追加になったということで、早速見に行ってきま... 2010.01.07 福井
ごはん 元日は「シンプルな福井のお雑煮」、大晦日は寒くても冷たい「越前おろし蕎麦」 お正月、お雑煮召し上がりましたか?ネット社会で日本中が同じような生活をしていても、季節の節目のイベントには、それぞれの地域性を残し続けていきたいものです。そうでなきゃ、旅行しても面白くないですもんね。さて、お正月に頂くお雑煮は、地域によって... 2010.01.01 ごはん福井
ライフスタイル 2010年マイ目標は、プレゼン・ゴルフ・フォトトレッキングの3つに設定 2010年、明けましておめでとうございます。本年も本質思考道場をどうぞよろしくお願いします。 2010.01.01 ライフスタイル
ライフスタイル 2009年マイ目標は、5つのうち3つを達成。皆さん、よいお年を! 今年の元旦に発表していた、2009年マイ目標を振り返りたいと思います。 ■2009年マイ目標は5つに設定 | 本質思考道場 2009.12.31 ライフスタイル
フォト・カメラ ファインダーの奥には広い世界が待っている。フルサイズデジタル一眼レフ「Nikon D700」に入れ替えた。 デジタル一眼レフのボディーを入れ替えました。Nikon D100からNikon D700へ。最大の違いは撮影素子のサイズ。D100は24mmDXフォーマットでしたが、D700は銀塩フィルムと同じ35mmフルサイズのニコンFXフォーマット。フ... 2009.12.31 フォト・カメラ