少し前からTwitterを始めたのですが、あれこれAPIでサービス提供されているものの何がベスト?と迷ってしまう。また、何しろよく落ちる。
■とうとうTwitterを始めた | 本質思考道場
■パソコン側のTwitterクライアントをSleipnir PlugInに決めた | 本質思考道場
■ケータイでもTwitterから目が離せない「MovaTwitter」 | 本質思考道場
そんな時にF906iケータイ会議でモニター仲間のはっちから、というかはっちが中の人の「Timelog」を知りました。しばらくは、無理やりもらったはっちシールをケータイに貼っていただけでしたが、ちょっと使ってみると使いやすくて気に入りました。
■ Takamorryのページ – 今をメモする「Timelog」
いわゆる「ミニブログ」というジャンルのサービスで、SNSみたいなブログみたいな「ゆるーい」コミュニティ作りのネットサービス。ここまではTwitterと似ているのですが、私は次の点で優れていると思います。
1.コケない
「今つぶやきたいのにコケてんの?」というTwitterと違い、Timelogは中の人たちがキャパシティ面で頑張っている感じがする。キャパオーバーになりそうになったら、PVを落とす工夫、例えば次ページが出来なくなる、など制限をつけて、何とかサービスを持続してくれる。もちろん、数日後には復活。その間にマシン調達してセットアップをしてるんだと思う。作り手視点だとそこが一番素晴らしい!
2.オールインワン
これは異論各論objectionあると思いますが、とりあえずTimelogに無料ユーザ登録すれば、ミニブログの世界を愉しめる。
3.メール投稿が簡単
メールから投稿が出来る。写真つきで出来る。しかもジオタグ付けれる。ジオタグ付けると後で自分のメモを見たら地図が出る。私はこれを利用して、毎日のゴハンをどこで食べたかログしている。
4.グループ
Twitterだと仮想ユーザを作ってそれをフォローすることで実現している。このため、仮想ユーザを誰かが言いだしっぺにならないとグループコミュニティが出来にくい。Timelogは初めからグループがある。探すのも簡単。また各ユーザは今のところ1つまでは自分でグループを作ることが出来る。
5.ブログパーツ
Timelogが提供してくれているブログパーツが2種類ある。自分のつぶやきタイムラインをサイドバーに表示する「新着メモ」タイプと、私が使っている「今日のメモ」タイプ。日々休憩時にメモしたことを自分のブログエントリー日にあわせて表示できるので、自分が後から自分のブログを見て、「あぁこの日はこんなことがあった」と振り返ることが出来る。振り返ってこそ人間。
Seesaaブログならこのスクリプトを、コンテンツ記事のHTMLに加えればOK。
<script language="Javascript">
<!–
timelog_life_width = ‘480px’;
–>
</script>
<script charset="SHIFT_JIS" src="http://api.timelog.jp/blife.asp?mi=XXXXXXXXXX&dt=<% article.createstamp | date_format("%Y%m%d") %>"></script>
6.評価が出来る
Timelog内でリンクしている「メモフレ」のメモに評価が出来る。といっても、☆を付けるだけ。「コメントするのも相手に気を遣わせそうだなぁ」とメモにも、☆を付けて「いいね」を伝えてあげられる。
ということで、最近ではすっかりTimelogにばかりエントリー。TwitterにもTimelogのRSSフィードを使ってエントリーをレプリケーションすることが出来る。やり方はこちらから。
■Timelog開発ブログ: Twitterfeedを使ってTimelogのメモをTwitterに流す
Twitterの140文字より長いメッセージがTimelogには入れられたり、機能的にはTwitter<Timelogの関係にあるので、Twitterだけのフォロー友達には尻切れトンボなメッセージしか見れなかったりしてご迷惑をかけているようですが、しばらくはTimelogで「ログ男」になろうと思います。
今後欲しいなぁと思うのはこんな機能かな。あまり不自由してないので少ないですが。
1.ジオタグ写真をGoogleマップに勝手にマップしてくれ、ランチマップの出来上がり。 2.「今日のメモ」パーツのwidth指定。ちょっとはみ出てしまうのですよね。私のブログだと。
→とはっちにリクエストしておいたら、あっという間に2番が対応された。このエントリ上げてから10時間も経っていない。ありがとう。いい感じに収まってます。以下、はっちからのメッセージ。
「設定」-「ブログパーツ」で、「timelog_life_width = ’100%’;」の数値をお好きな幅(pxでもOK)に変更していただければと思います。
ということで、これからもちょっとした息抜き時にササッとメモして、将来の自分が振り返って楽しいブログにしていこう。
P.S.
先日の日曜日にガンダムOO(ダブルオー)を一気に見ていたのだが、「いいな」と思う語録をメモ。気になる方はこちらからどうぞ。
■ Takamorryの今日のメモ – 今をメモする「Timelog」
しかし何だな、OOは宇宙世紀作品に次ぐ名作だと思う。OOについてはいずれエントリーしよう。
P.P.S.
はっちシール。F906i内部にダイブされている。
P.P.P.S
先代ケータイのSH903iを職場の○木君に一子相伝の術、あげた。FOMAはFOMAカードだけ入れ替えれば電話番号が変わるから良い。かんたんログインもしかり。しかし!mixiのかんたんログインはFOMAカードを変えてもダメだった。つまり、○木君のFOMAカードなのに、私のm
ixiにログイン出来てしまったということ(あまり困ることはないけど)。他サイトのかんたんログインをいくつか試したけど、当然そんなワケはなく、「もう一度ログイン手続きをしてください。機種変更した方はこちら」みたいなエラーになる。何でだろう?と思いつつ、mixiはもう使ってないので追究していない。。。多分、新しいケータイの方でかんたんログイン設定しなおさないと、古い方でも使えるってことだろう。古いケータイを端末初期化してもCookieみたいなものが残るということかなぁ。
コメント
いいなぁはっちシールw はっちくれなかったお。
mixiのログインに関してモバイル屋が回答しますよ。
えーっと、mixiのかんたんログインでは、mixiのユーザーIDと端末の個体識別番号を紐付けていたはずです。なので、かんたんログインに紐付けられているのは端末だけなので、FOMAカードを交換しても端末で判別されて前所有者のとこにログインできてしまうというわけですね。
本来、これは方法としてどうなんだ?っていう気もしますけど。
cazukiさん、ご教授ありがとうございます。なるほど、ケータイ端末側の個体識別番号を使ってるんですね。いらなくなった端末を人に譲るのも考えもんですね。捨てる時もぐちゃぐちゃにしてからじゃないと。
>無理やりもらったはっちシールをケータイに貼っていた
無理やり。。。(Д)゜゜
誠に申し訳ないwww
ブログ記事にしていただいてありがとうございます!
超うれしい!(^∀^)
Timelogでは、西川さんのごはんメモがいつも美味しそうでわくわくしますおw
>cazukiさん
今度シール渡しまするw
Bookmarked http://tinyurl.com/55v7se – “今をメモする「Timelog」が使いやすくて気に入った | 本質思考道場”