フォト・カメラ フォトトレッキング:水芭蕉や片栗の群生地 春になりました。山を歩いてみると、いたるところで春を喜ぶ野花を目にすることが出来ます。今回のフォトトレッキングは福井の某所。あまり知られていない水芭蕉の群生地に行ってきましたので、詳しい場所は内緒ね。 2010.04.18 フォト・カメラ福井
フォト・カメラ ファインダーの奥には広い世界が待っている。フルサイズデジタル一眼レフ「Nikon D700」に入れ替えた。 デジタル一眼レフのボディーを入れ替えました。Nikon D100からNikon D700へ。最大の違いは撮影素子のサイズ。D100は24mmDXフォーマットでしたが、D700は銀塩フィルムと同じ35mmフルサイズのニコンFXフォーマット。フ... 2009.12.31 フォト・カメラ
フォト・カメラ 旅行の友に超広角レンズ「TAMRON SP AF17-35 F2.8-4 DI」 行楽の季節です。今年になってデジタル一眼レフを手に入れた方も多いと思いますが、お父さん方、超広角レンズはいかがですか? 2009.09.29 フォト・カメラ
フォト・カメラ 運動会には望遠レンズ「SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO」今がお買い得。 運動会の季節です。今年になってデジタル一眼レフを手に入れた方も多いと思いますが、お父さん方、望遠レンズはいかがですか? 2009.09.29 フォト・カメラ
フォト・カメラ WiFiにつながる便利な「Eye-Fi」をCFカードアダプタで使ってみたら・・・ あちこちのデジカメユーザに人気急上昇の「Eye-Fi」。2GBのSDカードとして使えるうえに、何とWiFiに接続できるというものです。これをコンパクトフラッシュにしか対応していないカメラで使ってみました。果たして結果は・・・? 2009.03.08 フォト・カメラ
ミュージック 「Nikon Media Port UP」でケータイが見れるといいのに。。。 たまたま渋谷駅乗り換えで「Nikon Media Port UP(多分、ユーピー)」のデモブースを発見。先週発表された記事を見てから気になっているガジェットでしたので早速試してみる。■MEDIA PORT UP by Nikon(音が出るサ... 2008.10.16 ミュージック