WordPress オレ流フォトページ作成法、Picasa->Flickr->jUploader->WordPressプラグイン「Flickr+Highslide」 写真を撮る機会が増えてきました。私はこんな風に写真アップロードして、ブログのフォトページに表示しているよー、ということを紹介しつつ、「もっといい方法あるよ」と誰か教えてくれないかなーと密かに期待するエントリー。 2010.01.24 WordPressオレ流ネットサービスフォト・カメラ
WordPress Twitterからのリンクを拾い集めてブログコメントにまとめてしまうWordPressプラグイン「Topsy Widgets」、短縮URLもOK。 ブログへのエントリー投稿をTwitterに自動ポストする方法は数多くありますね。フィードからTwitterFeedやFriendFeed経由でポストしてもいいし、WordPressなら「Tweetable」のようなプラグインもある。逆にTw... 2009.12.16 WordPress
ブログ feedmeterから星ふたつ頂きました feedmeterというフィード購読人気度や更新度が一目で分かるブログパーツを使っています。いつの間にか、星ふたつ頂いてました。購読頂いてる方に感謝です。 2009.10.31 ブログ
WordPress あなたのブログをリアルタイムに変身させるWordPress向けTwitterプラグイン「Tweetable」 2010/06/01 追記こちらのプラグインの方がオススメです↓■あなたのブログをリアルタイムに変身させるWordPress向けTwitterプラグイン「WordTwit」が、oAuth対応しました。 | 本質思考道場--------Twi... 2009.10.18 WordPress
WordPress 「WPtouch」のソーシャルブックマークを日本向けにする方法 iPhoneっぽいブログに変身させるWordPressプラグイン「WPtouch」を絶賛活用中です。でも、WPtouchのソーシャルブックマークリストは、日本ではあまり使われていないものばかりです。。。これを「はてブ」など、日本向けにカスタ... 2009.10.07 WordPress
WordPress WordPressサイトを爆速にするプラグイン2つ「WP Super Cache」と「WP Widget Cache」 リビルドなしの快適WordPressですが、常に動的にページを表示するのでサーバ側では毎回ページを作り出しています。このためにサイトのレスポンスが悪くなっている場合があるようです。プラグインを使ってサーバ側でキャッシュすることで、約2倍の速... 2009.09.29 WordPress
WordPress AndroidケータイHT-03AもiPhoneっぽいブログに変身させるWordPressプラグイン「WPtouch 1.9 beta 8.6」 周りにボチボチとAndoroidケータイHT-03Aを持つ仲間が増えてきました。先日紹介したWordPressプラグイン「WPtouch」のベータ版を導入したら、HT-03AでもiPhoneっぽくなりましたよ。 2009.07.15 WordPress
WordPress iPhoneっぽいブログに変身させるWordPressプラグイン「WPtouch」 インストールするだけでもかなりいい感じのiPhoneっぽい見た目にしてくれる、WordPress用のプラグイン「WPtouch」。ちょこっとだけ初期設定からいじって、さらにいい感じになったのでご紹介。いじったのはアイコンとjQuery。 1... 2009.07.14 WordPress
WordPress さくらサーバへのXML-RPC投稿不具合を「LibXML2 Fix」で回避 今月はまだ5つしかエントリーを書けてない。。。年度末始でバタバタというのもあるけど、もう一つの問題は、技術的な問題でした。 2009.04.24 WordPress
WordPress コメント欄がもっと楽しくなる。Twitterアバター表示プラグイン「Twicon for WordPress」 つい先日、「Twittar」なるプラグインを導入してコメント頂いた方のTwittarアバターを表示するようにしてみたのですが、以下の点を改善したかったのですよね。 2009.01.28 WordPress