ホビー

ゴルフ

ゴルフラウンド35回目:フクイCCは46+46=92。もしかして、ニュータイプへの覚醒が始まったのか?!

前回の85に続き、今回も92という自分の実力以上といえるハイスコアでラウンドしました。いや、もしかして、もしかすると、ニュータイプへの覚醒が始まったのかも?!
ゴルフ

ゴルフラウンド34回目:市原GCは40+45=85。夢の90切り!!!

ゴルフを始めて満3年、34ラウンド目にして夢の90切りを果たしました。自分でも気持ち悪いです。
バンド

CaniCaniCrabライブしました。第一弾「歌謡サスペンス」at 上野BRASH

私がドラム&コーラスで参加しているバンドがCaniCaniCrabを名乗ってから初となる対バンライブに参加してきました。お客様は総勢80名強、うちのバンド関係は30名程度ということで、ご来場ありがとうございました。
ゴルフ

ゴルフラウンド33回目:ジュンCCCは49+54=103。オトコの遊びが全てココで完結。

栃木県那須方面のジュンクラシックカントリークラブにてラウンド。トーナメントが行われていたこともあるコースは長く難しく面白かった。
ゴルフ

たった2,000円でアイアンセットが甦る!買替え前にセッティングチェックのススメ。福井市「ゴルフスタジオGN」

あなたのアイアンセット、使いやすいですか?距離の階段出来ていますか?いまいちなので買い替えようとしていませんか?買い替える前に一度プロショップでセッティングしてもらうといいかも知れません。
イベント

イベント告知:2013/5/18(Sat)16:00 上野BRASHにてライブやります。

告知です。私がドラム&コーラスで参加しているバンド、「CaniCaniCrab」のライブイベントが決まりました。場所は東京都上野BRASHです。予定なくて仕方ない人だけでいいので来てください。
オレ流

オレ流スコアカード記入法、書くだけでゴルフが上達する7つのちょっとした工夫とは?

皆さんはスコアカードに何を書いていますか?ホール毎のショット数だけ?パットも?私はかなり色々なことを書いています。数値化出来ることは必ず改善出来る、ゴルフも同じだと思うからです。
ゴルフ

ゴルフラウンド32回目:富士桜CCはハーフ49で濃霧中断。石川遼が優勝したコースでも目標が見えないゴルフはつまらない。

フジサンケイクラシックで2009/2010と連続優勝した石川遼。特に2010年の薗田とのプレーオフによる死闘は記憶に新しいところ。そんなツアーが開催される山梨県富士桜CCへ行ってきました。
ゴルフ

ゴルフラウンド31回目:成田東CCは56+60=116。千葉県最高峰コースレート73.7は四面楚歌だった。

ラウンドを重ねてくると、難しいコースに挑戦したくなりますよね。コース選びの一つの目安であるコースレート。ハンデキャップゼロの人がプレイした場合のコース難易度を表しており、大きい数字であるほど難しいとされます。
ゴルフ

2013/3/17現在のゴルフクラブセッティングと飛距離表。タイトリスト2010年モデルで揃えています。

完全に自分用メモ。こちらは主に練習用に使っている2セット目。タイトリスト2010年モデルで揃えています。