自炊 「調理以前の料理の常識」で初めて料理の基本を学び、人生の基本も再確認 これまで我流で料理をやってきて「和食なら大体出来る」なんて思ってましたが、この本読んで目からウロコが落ちました。 調理以前の料理の常識―基本の知識253 (講談社の実用BOOK) posted with amazlet at 08.08.3... 2008.08.31 自炊
自炊 【SingleCooking】和風カレーうどんを作ってCookpadにレシピを載せてみた 何やらすっかりお料理ブログになってきているidea*ideaで田口さんがカレーうどんを作っているのに触発され、私の晩御飯もカレーうどんにしてみた。 今回は、油揚げに見ての通り「あられ揚げ」という大きめのものを使ったが、薄揚げの刻みの方が味... 2008.08.25 自炊
アルコール 逆さにしてもこぼれないギネス 何とも不思議な映像です。そして、初Flickr!ビデオ投稿。 一応、画質比較のためにYouTubeも。 これ、F906iで撮ったのですが、ヨコモーションを縦長で撮影しました。このため、縦横変換をしなければならず、これが結構面倒だった。 映像... 2008.07.25 アルコール
自炊 金目鯛の煮付と山盛り茗荷奴 近所のスーパーが開いている時刻に帰宅出来たので、久しぶりに自炊しよう。いつもの通り何も決めずにスーパーへ。すると魚コーナーでどうしても食べてくれぃと言わんばかりの静岡県産金目鯛あら250円を発見。切り身は2切れで350円。両方使って煮付けに... 2008.07.14 自炊
ごはん 「ふるさと」と「いきつけ」という定点を大切に。府中居酒屋「いごっそ」 私のふるさとは福井県坂井市丸岡町、SEとして東京と福井を行ったり来たりしながら早18年。人生の半分を東京と福井の二重生活で過ごした。これを聞くとみんな「大変だねー」と言ってくれるのだが、すごく気に入っている。世界有数の都市東京で仕事して、休... 2008.07.03 ごはんアルコールライフスタイル
ごはん 神田イタリアンレストラン「ステラコリス」でカヌー仲間と逢ってきた もう10年前になろうか。カヌースラロームを福井で始めて、東京出張になり、御岳というところでみんな練習してると聞き、独りで駆け込み、川岸でたまたま声をかけた人が小田さんという人で、いまではカヌスクールを御岳で営業されている。■東京・多摩川・御... 2008.06.25 ごはん
アルコール この夏はモヒート(Mojito)でいこう!!おウチでも出来るモヒートの作り方 ラムエヴァンジェリストを宣言した以上、少しはそれらしいエントリーも上げていかねば。今回はラム酒をベースにした、夏にぴったりのカクテル「モヒート(Mojito)」の作り方を紹介します。■モヒート - Wikipedia教えてもらったのは、お馴... 2008.06.19 アルコール
アルコール フレンチ・ラムが人気急上昇中!!「ラムフェスタ2008」レポート 日本初のラムフェスタが東京九段にて開かれ、下北沢アグリコールの川元さんよりご招待され、行ってきました。ありがとうございます。 ■日本初!「ラムフェスタ2008」が開催されます | 本質思考道場このイベントは、洋酒バイヤーの「ジャパン・インポ... 2008.06.15 アルコールイベント
アルコール 庭の草むしりで汗かいたり、のど渇いてハイボール飲んだり、ラジバンダリー! ラジバンダリー!については後日エントリーすることとして、今週は仕事もプライベートも激しい一週間でした。交感神経上がりっぱなしみたいな。 週末は福井自宅にてゆったりしたい。その前に一週間に溜めこんだアルコールを汗かいて出してしまおう。どうせな... 2008.06.07 アルコール
アルコール 日本初!「ラムフェスタ2008」が開催されます (2008/6/15追加) ■フレンチ・ラムが人気急上昇中!!「ラムフェスタ2008」レポート | 本質思考道場これまでいくつかのエントリーで下北沢アグリコールの話題を紹介してきましたが、そのアグリコールから「ラムフェスタ2008」のチケッ... 2008.05.25 アルコールイベント